現地コーヒー農園より

現地から届いた最近の農園の写真、お送りしますね!

 

まずこちらは2つある農園のうちの、カフェから近い方のやつですね。やや急な斜面に設けられた段々畑が特徴です。

 

場所によってバラツキはありますがスクスクと育ってきています!

 

この日は人を集めて草刈りをやりました。

急な斜面での草刈りは足場が不安定なこともあって結構大変。頑張ってくれたお手伝いの人に感謝です。

 

こちらは2つの農園のうちの少し離れたところにある方。

ここはコーヒーの木に木陰を提供するシェードツリーが少なくて、日当たりの良いところの生育状況があまりよろしくありません。シェードツリーを増やすの直近の課題ですね。

 

この辺は元から植えてあったお茶の木のあるエリア。

 

草取りしてもらっているこの辺りはシェードツリーになる木が多いので比較的安心なエリア。

適した木というのがいくつかあって、そうした木をこれから増やしていく作業が始まります。

 

 

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK

ランキング参加中!
クリックいただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村